ツアープロコーチ阿河徹による世界基準のスイング構築メソッド
飛距離とコントロールを両立させる球筋を生み出す絶対条件とは?
ロングゲームの上達が、スコアアップの鍵
ゴルフゲームの中でパッティングが最も大切なゲームだと長年言われてきましたが、USPGAツアーでショットリンクデータをもとにデータ解析を行った結果、パッティングよりもロングゲーム、つまりティーショットと150ヤード以上のショットがゲームを作る上で最も大切な部分だということが分かってきました。
実際、全米オープンチャンピオンのジャスティン・ローズは「4番アイアンの練習に多くの時間を割いている。」とコメントしています。ローリー・マキロイは記者会見で「アプローチなどのショートゲームが最も大切だと言われているが、それは違う。ドライバーを含めたロングゲームのほうがもっと大切だ…」と発言しています。帝王ジャック・ニクラスでさえも「もしロングゲームの精度が極めて高ければアプローチの練習など必要ない...」と言うほどです。
ドライバーによるスイング作りが効果的な理由
このアプリでは、ロングゲームの中でも、特にアマチュアゴルファーのスコアに直結する「ドライバーショット」の上達をテーマにしています。ドライバーショットが上達することで2打目以降が易しくなり、結果としてスコアが大きく改善します。そのため「ドライバーを使ってスイングを作る」ことは、スイングを作りながら、「早く」スコアアップできる一石二鳥の効果が期待できる練習法と言えるのです。
□■□ドライバー上達のポイント□■□
1.2打目が打ちやすいところに打っていくコントロール
2.男性ならば230ヤード以上の飛距離(飛距離が200ヤードでは大幅なスコア改善は期待できないと思ってください。)

収録コンテンツ
「飛んで曲がらない」を実現するスイングの構築法をスロー映像とテキストで詳しく解説。
- 【1章】 世界基準のスイングとは?
- 【2章】 飛んで曲がらないドライバーショットの実現
- 【3章】 スイングづくり練習ドリル
- 【4章】 スイングセルフチェック法
出演/監修
阿河徹 (アガ トオル)
ツアープロコーチ

21歳で渡米し、サンディエゴゴルフアカデミーやデーブ・ペルツショートゲームスクールで最新の理論を学ぶ。
東京都世田谷区の井山ゴルフ練習場で多くのアマチュアを指導する一方で、ツアープロゴルファー谷原秀人、藤本佳則のコーチを務める。
コーチを務めるツアープロの成績
【谷原秀人プロ】
平均ストローク 第2位、パーキープ率 第4位、賞金ランキング 第8位
【藤本佳則プロ】
トータルドライビング 第1位、パーオン率 第1位、パーキープ率 第5位、賞金ランキング 第12位
(引用:JGTO 2014 ツアー部門別データ)
アプリ概要
アプリの使い方
このアプリについて
このアプリでは、ハイスピードカメラの映像と解説動画・テキストを用いて理解し、ドリルで習得することができる画期的なアプリです。ハイスピード動画はスローで見たりコマ送りが自由に繰り返しできるので、解説内容をみなさんで見て、触って理解を深めることができます。無料でいくつかのコンテンツは閲覧できますので是非見て触って見てください。
各チャプターについて
各章ごとにいくつかのコンテンツが掲載されています。コンテンツ単位でも購入可能ですし、章ごとや全章セットでも購入可能です。まとめて購入頂いたほうがお得になっています。
アプリの操作方法
-
1/4
解説
各テーマについての解説を動画や写真を用いた解説で見ることができます。 -
2/4
再生スピード
通常再生スピードを落としたい場合は、右下のボタンを押すことで1/2倍、1/4倍、1/8倍再生ができます。 -
3/4
コマ送り再生
直接動画に指で触れて左右になぞるとコマ送り再生ができます。 -
4/4
拡大・縮小
直接動画をピンチイン・アウトすることで動画の拡大・縮小ができます。
画像を左右にスクロールできます
VIDEOBOOKゴルフアプリ
-
ゴルフの真実
永井延宏のゴルフレッスン ハイスピード映像でみる ゴルフの真実
アプローチ・イップスから脱出するためのゴルフ新常識。目からウロコのスイング修正論を展開していきます。 -
左重心スイングで行こう!
左重心スイングで行こう!週一でマスター!60日習得プログラム
「左重心」 体重移動不要の新理論。一生ブレないスイングを手に入れよう! -
筑波大学博士のゴルフ講座
ゴルフスイングの常識を変える「筑波大学博士のゴルフ講座」
ゴルフスイングの常識を変える新理論「コンバインドプレーン理論」で再現性の高いスイングを手に入れて劇的なスコアアップを! -
有村智恵のSuper美スイング
有村智恵のSuper美スイング
「モダンゴルフのセオリーに最も近い」と高く評価されている有村智恵プロのゴルフスイング。スイングで上達するための秘訣を解説! -
オンプレーンスイングメゾット
堀尾研仁のオンプレーンスイングメゾット
「オンプレーン」を正しく理解していますか?クラブをオンプレーンに振ることができれば球は真っ直ぐ飛びます。
画像を左右にスクロールできます